昨日と今日、めっちゃ暑かったですねー💦💦
昨日は定休日だったので、ミニストップの限定商品のハワイアンパイン🍍ってシェーブアイス⁈が食べたくてドライブがてら神鍋まで行きました🚙

(コウノトリ但馬空港で食べました)
パッションフルーツのソースにハワイ産マウイゴールドのパイナップル乗せ🍍
1年ぶりのマウイゴールド🍍
うんまい😋
ソフトクリームが乗っかってたけど、すぐに食べなかったので、ソフトクリームが、結構溶けてた😂
でもなかなか美味しかったー♡
ミニストップ、なんで鳥取に無いんだー💦💦
ついでなので、お蕎麦も食べました😊


皿そば…。
卵も長芋も付いてるけど、私的にどちらも要らない派😅
シンプルにお蕎麦の味を楽しみたいです。
お蕎麦はとっても美味しかったです♡
鳥取市の理美容室
「ヘアーサロンJBOY」
(0857) 24-8648
予約優先
公式LINE@からの予約も受け付けております。
ID➡︎@hs-jboyです。
お友達になってね♪

昨日は定休日だったので、ミニストップの限定商品のハワイアンパイン🍍ってシェーブアイス⁈が食べたくてドライブがてら神鍋まで行きました🚙

(コウノトリ但馬空港で食べました)
パッションフルーツのソースにハワイ産マウイゴールドのパイナップル乗せ🍍
1年ぶりのマウイゴールド🍍
うんまい😋
ソフトクリームが乗っかってたけど、すぐに食べなかったので、ソフトクリームが、結構溶けてた😂
でもなかなか美味しかったー♡
ミニストップ、なんで鳥取に無いんだー💦💦
ついでなので、お蕎麦も食べました😊


皿そば…。
卵も長芋も付いてるけど、私的にどちらも要らない派😅
シンプルにお蕎麦の味を楽しみたいです。
お蕎麦はとっても美味しかったです♡
鳥取市の理美容室
「ヘアーサロンJBOY」
(0857) 24-8648
予約優先
公式LINE@からの予約も受け付けております。
ID➡︎@hs-jboyです。
お友達になってね♪

スポンサーサイト
今週の月・火は、月に1度の連休でした。
このお休みに、鳥取理容師会の部長研修旅行で三朝温泉へ行ってきました。
この部長研修旅行、以前は全国大会の視察に行ったりとあちこちに出かけていたようですが、自分が組合の役員に入ってからは皆のスケジュールが合わなかったりとかで行われてなかったので、自分は初めての参加です。
今回も次の日は倉吉で各部の総会があったので、場所的にも三朝温泉が近くて良かったようです。
この度利用したのは、三朝温泉の大橋旅館さんです。

三朝でも超有名な老舗旅館。
特に料理長が、現代の名工や黄綬褒章を受章されている有名な方です。
若い世代の方には、上原多賀子さん主演の映画「恋谷橋」のロケ地として有名かもしれません。
http://visual.ponycanyon.co.jp/pickup/movie/pcbg51938/

着いてすぐに向かったのは、近くにある理容資料館「梶川理髪館」さん。

資料館って言われる程の貴重な理容関係の器具がいたるところにありますが、実際に営業されている理容店です。
昨今のバーバーブームの先駆者です。
旅館に戻って温泉入り、楽しみな夕食です。
普段、あまり上品な料理を食べることが少ないのですが、この機会にと存分に堪能させてもらいました!

(もっと料理がありましたが、食べるのに夢中で撮り忘れてました…笑)
次の日の朝は、もっとゆっくりしたかったのですが、総会出席の為ちょっと早めに倉吉に向かいました。
今回の部長研修旅行、「一流のものを体験して、そして微力ながら鳥取県中部を応援する!」の目的を無事終えました。
鳥取市の理美容室「ヘアーサロンJBOY」
(0857) 24-8648予約優先
公式LINE@からの予約も受け付けております。
ID➡︎@hs-jboyです。お友達になってね♪

このお休みに、鳥取理容師会の部長研修旅行で三朝温泉へ行ってきました。
この部長研修旅行、以前は全国大会の視察に行ったりとあちこちに出かけていたようですが、自分が組合の役員に入ってからは皆のスケジュールが合わなかったりとかで行われてなかったので、自分は初めての参加です。
今回も次の日は倉吉で各部の総会があったので、場所的にも三朝温泉が近くて良かったようです。
この度利用したのは、三朝温泉の大橋旅館さんです。

三朝でも超有名な老舗旅館。
特に料理長が、現代の名工や黄綬褒章を受章されている有名な方です。
若い世代の方には、上原多賀子さん主演の映画「恋谷橋」のロケ地として有名かもしれません。
http://visual.ponycanyon.co.jp/pickup/movie/pcbg51938/

着いてすぐに向かったのは、近くにある理容資料館「梶川理髪館」さん。

資料館って言われる程の貴重な理容関係の器具がいたるところにありますが、実際に営業されている理容店です。
昨今のバーバーブームの先駆者です。
旅館に戻って温泉入り、楽しみな夕食です。
普段、あまり上品な料理を食べることが少ないのですが、この機会にと存分に堪能させてもらいました!

(もっと料理がありましたが、食べるのに夢中で撮り忘れてました…笑)
次の日の朝は、もっとゆっくりしたかったのですが、総会出席の為ちょっと早めに倉吉に向かいました。
今回の部長研修旅行、「一流のものを体験して、そして微力ながら鳥取県中部を応援する!」の目的を無事終えました。
鳥取市の理美容室「ヘアーサロンJBOY」
(0857) 24-8648予約優先
公式LINE@からの予約も受け付けております。
ID➡︎@hs-jboyです。お友達になってね♪

秋の紅葉シーズンで旅行などされる方も多いのでは😊
私も先日、お店が月に一度の連休でしたので家族旅行に行ってきました(*^^*)
義母のリクエストで下呂温泉です♨️
の、旅館は水明館🤗
日本3大名湯だけあって、トロっとした柔らかい温泉はお肌ツルツルになります✨
病み付きになりそう(*^^*)と、いう訳で今回3回目♨️
3回とも水明館です♪
温泉最高、食事も美味しく大満足でした💕

(部屋から見た風景)

(和洋室でした)








(見た目も綺麗でどれも美味しくいただきました😋)
そして夜は私はオイルマッサージも受けました♡
他店で受けると勉強にもなるし、日頃の疲れも癒せます🤗
次の日は少しだけ観光に…
まずは郡上八幡城に…

紅葉も少しだけあり、綺麗でした
そして、高速に乗り滋賀県の近江八幡へ🚗
NHKの朝の連続ドラマ「あさが来た」のロケでも使われた八幡堀。


はつが大阪にお嫁に行く時にここから舟に乗り、あさがお姉ちゃんお姉ちゃんと走って追いかけて行くシーンが印象的でした(≧∇≦)
すみません、めちゃこのドラマにハマっております(*^^*)
時代劇ドラマはほとんど見た事ないのですが…
凄く風情のある素敵な場所でした♪
舟に乗る予定でしたが、雨がけっこう降っていて終了したとの事…残念😨
1白2日の旅行もあっと言う間に終わり、年末に向けてガンバって働きます🤗
鳥取市にある浜田省吾ファンの「ヘアーサロンJ.BOY」&ハワイ大好き「ハワイ風エステルームKoOlina」
0857-24-8648
予約優先
私も先日、お店が月に一度の連休でしたので家族旅行に行ってきました(*^^*)
義母のリクエストで下呂温泉です♨️
の、旅館は水明館🤗
日本3大名湯だけあって、トロっとした柔らかい温泉はお肌ツルツルになります✨
病み付きになりそう(*^^*)と、いう訳で今回3回目♨️
3回とも水明館です♪
温泉最高、食事も美味しく大満足でした💕

(部屋から見た風景)

(和洋室でした)








(見た目も綺麗でどれも美味しくいただきました😋)
そして夜は私はオイルマッサージも受けました♡
他店で受けると勉強にもなるし、日頃の疲れも癒せます🤗
次の日は少しだけ観光に…
まずは郡上八幡城に…

紅葉も少しだけあり、綺麗でした
そして、高速に乗り滋賀県の近江八幡へ🚗
NHKの朝の連続ドラマ「あさが来た」のロケでも使われた八幡堀。


はつが大阪にお嫁に行く時にここから舟に乗り、あさがお姉ちゃんお姉ちゃんと走って追いかけて行くシーンが印象的でした(≧∇≦)
すみません、めちゃこのドラマにハマっております(*^^*)
時代劇ドラマはほとんど見た事ないのですが…
凄く風情のある素敵な場所でした♪
舟に乗る予定でしたが、雨がけっこう降っていて終了したとの事…残念😨
1白2日の旅行もあっと言う間に終わり、年末に向けてガンバって働きます🤗
鳥取市にある浜田省吾ファンの「ヘアーサロンJ.BOY」&ハワイ大好き「ハワイ風エステルームKoOlina」
0857-24-8648
予約優先
昨日は我々の業界の講演会が、倉吉でありました。
この講演会は、毎年他業種の方をお呼びして、色んなお話をして頂くものです。
今年は何と、空手世界一の「宇佐美 里香」選手です。

演武から始まって、空手を始めてから鳥取にくる経緯・世界一になるまでの道のり等のお話を聞かせて頂きました。
今までTV等では拝見しておりましたが、間近で実際に見ると迫力が凄いです。

また、講演でお話をされている時のかわいらしい雰囲気と、演武をされている時の緊張感のある雰囲気とのギャップが、さすがです。
スポーツに限らず、芸術や音楽等の色んなジャンルの一流なもの、やはり実際に見たり体験する事って良いですね~
出来るだけ、そう言うものに触れる機会を増やしたいと思っています。
(Yoshi)
この講演会は、毎年他業種の方をお呼びして、色んなお話をして頂くものです。
今年は何と、空手世界一の「宇佐美 里香」選手です。

演武から始まって、空手を始めてから鳥取にくる経緯・世界一になるまでの道のり等のお話を聞かせて頂きました。

今までTV等では拝見しておりましたが、間近で実際に見ると迫力が凄いです。

また、講演でお話をされている時のかわいらしい雰囲気と、演武をされている時の緊張感のある雰囲気とのギャップが、さすがです。
スポーツに限らず、芸術や音楽等の色んなジャンルの一流なもの、やはり実際に見たり体験する事って良いですね~
出来るだけ、そう言うものに触れる機会を増やしたいと思っています。
(Yoshi)
結婚前に一緒にバレーボールをやっていた仲間が、息子さんと一緒に湯村温泉の荒湯のそばで、炭火牛串のお店をオープンしていると聞いたので行ってみました。

但馬牛は高級ですが、お手頃価格で但馬牛が食べられるのが嬉しいです。

お店はこじんまりしたアットホームな雰囲気です。

テイクアウトも出来るので、荒湯で足湯しながら片手に牛串、片手にビールなんて事も出来ちゃう(但し、運転手はNG)!!
牛串の他、但馬牛ラーメンやうどん他、色々メニューがありました。
「ひよっこ屋」というお店です。

ちょっとシャイな店長のイケメン君と元気のいいお母ちゃん(ゴメン)がいます^^
湯村温泉に行ったら、是非立ち寄ってみて下さい!!
さすが但馬牛は、柔らかくてウマい\(^▽^)/
(Yasu)

但馬牛は高級ですが、お手頃価格で但馬牛が食べられるのが嬉しいです。

お店はこじんまりしたアットホームな雰囲気です。

テイクアウトも出来るので、荒湯で足湯しながら片手に牛串、片手にビールなんて事も出来ちゃう(但し、運転手はNG)!!
牛串の他、但馬牛ラーメンやうどん他、色々メニューがありました。
「ひよっこ屋」というお店です。

ちょっとシャイな店長のイケメン君と元気のいいお母ちゃん(ゴメン)がいます^^
湯村温泉に行ったら、是非立ち寄ってみて下さい!!
さすが但馬牛は、柔らかくてウマい\(^▽^)/
(Yasu)