コストコ大好きだけど、県をまたがないでという事なので、じっとガマンです😣
そんな時、昨日…近くのスーパーで久しぶりにコストコの商品が並ぶらしいので、シーフードピザ目指してスーパーへ行きました。
普段は歩いて行くのですが、ピザ買う予定だったので車で🚗
デカイのでピザ持って歩くのは、ちと厳しいかと🧐
でも残念な事に仕入れて無かったようです😂
なので残念ながら、バナナマフィンをGETして帰りました😅

ま、好きだからいいんですが…
コストコピザ食べたいな🍕
さて、コロナ自粛されてたお客様もボチボチ来て頂けるようになり…
ありがたいです!
3か月前に当てたパーマがいい感じに残ってます

仕上げはNドットのスタイリングセラムで仕上げました。
めちゃいい感じになります♪
ありがとうございました♡
鳥取市の理美容室「ヘアーサロンJBOY」 (0857) 24-8648予約優先 公式LINE@からの予約も受け付けております。
ID➡︎@hs-jboyです。
お友達になってね♪
そんな時、昨日…近くのスーパーで久しぶりにコストコの商品が並ぶらしいので、シーフードピザ目指してスーパーへ行きました。
普段は歩いて行くのですが、ピザ買う予定だったので車で🚗
デカイのでピザ持って歩くのは、ちと厳しいかと🧐
でも残念な事に仕入れて無かったようです😂
なので残念ながら、バナナマフィンをGETして帰りました😅

ま、好きだからいいんですが…
コストコピザ食べたいな🍕
さて、コロナ自粛されてたお客様もボチボチ来て頂けるようになり…
ありがたいです!
3か月前に当てたパーマがいい感じに残ってます

仕上げはNドットのスタイリングセラムで仕上げました。
めちゃいい感じになります♪
ありがとうございました♡
鳥取市の理美容室「ヘアーサロンJBOY」 (0857) 24-8648予約優先 公式LINE@からの予約も受け付けております。
ID➡︎@hs-jboyです。
お友達になってね♪

スポンサーサイト
当店のネット環境は、フレッツ光を利用しています。
もちろんWiFiでとばしてますので、スマホの速度制限中の方やWiFiのタブレットをお持ちの方は、是非御利用下さい。
(パスワードはお聞き下さい。)
さて、そんなNTTの回線なんですが、登録して利用していると毎年ポイントがついてきます。
期限のあるポイントなんで、使わないと少しずつ減っていくので、たまにポイント交換しています。
ずらっとある中から商品を選ぶ訳ですが、Apple製品などの本当に欲しい商品は全然ポイントが足りません・・・
他に特に欲しい商品はあまり無い。。。
そんな中で今回選んだのは、SONYのコードレススピーカー!
一応、商品のレビュー見ても結構評判が良かったのです。

昨日商品が届きまして、早速iPhoneでBluetoothで繋ぎ鳴らしてみました。
小さい割には、結構良い音がしています!

大きさ比較の為、硬式ボールを置いてみました。
このスピーカーは防水なんで、風呂場で音楽聴きながら長湯してしまいそうです。笑
NTTのポイントが切れそうな方、オススメですよ〜(^ー^)ノ
もちろんWiFiでとばしてますので、スマホの速度制限中の方やWiFiのタブレットをお持ちの方は、是非御利用下さい。
(パスワードはお聞き下さい。)
さて、そんなNTTの回線なんですが、登録して利用していると毎年ポイントがついてきます。
期限のあるポイントなんで、使わないと少しずつ減っていくので、たまにポイント交換しています。
ずらっとある中から商品を選ぶ訳ですが、Apple製品などの本当に欲しい商品は全然ポイントが足りません・・・
他に特に欲しい商品はあまり無い。。。
そんな中で今回選んだのは、SONYのコードレススピーカー!
一応、商品のレビュー見ても結構評判が良かったのです。

昨日商品が届きまして、早速iPhoneでBluetoothで繋ぎ鳴らしてみました。
小さい割には、結構良い音がしています!

大きさ比較の為、硬式ボールを置いてみました。
このスピーカーは防水なんで、風呂場で音楽聴きながら長湯してしまいそうです。笑
NTTのポイントが切れそうな方、オススメですよ〜(^ー^)ノ
先日コストコに行った時に、SAMBAZONのアサイスムージーパックを見つけました。

去年ハワイで、メチャクチャはまってしまったアサイボウル。
早速、必要最低限の材料(バナナ・豆乳・グラノーラ・蜂蜜)で作ってみました。

食べてみた感想は、蜂蜜の量を増やしてフルーツがもっとあった方が美味しいかも・・・。
次回はもっと美味しく作ろう!!
ちなみに、ハワイで食べた本家アサイボウルは こちら ↓
http://hsjboy.blog57.fc2.com/blog-entry-370.html
(Yasu)

去年ハワイで、メチャクチャはまってしまったアサイボウル。
早速、必要最低限の材料(バナナ・豆乳・グラノーラ・蜂蜜)で作ってみました。

食べてみた感想は、蜂蜜の量を増やしてフルーツがもっとあった方が美味しいかも・・・。
次回はもっと美味しく作ろう!!
ちなみに、ハワイで食べた本家アサイボウルは こちら ↓
http://hsjboy.blog57.fc2.com/blog-entry-370.html
(Yasu)
昨日は第3火曜で、今月の連休の休みです。
西宮に所用があったのですが月曜は鳥取で講習会があったので、昨日朝早く家を出て日帰りで大阪方面に行って来ました。
帰りにコストコにも寄ってきて、いつものコーヒーなどを買って帰ってきました。
普段はスターバックスのエスプレッソの豆を買ってきているのですが、この時期は毎年「WINTER BLEND」というパッケージのコーヒが出ているんです。

使用している機械もエスプレッソマシンなので、本当はエスプレッソ豆の方が美味しいとも思うのですが、毎年この時期はこのシリーズのブレンドコーヒーを使っています。
こちらの方が好みのお客様もいらっしゃいますし、たまには味を変えてみるのも良いかなと・・・

年内はこの豆を使ってコーヒーをお出ししていますので、いつもとの違いを比べてみて下さい。
(カットだけで待ち時間の無いお客様も、お時間がありましたらお帰りの前に是非飲んで帰って下さい。)
(Yoshi)
西宮に所用があったのですが月曜は鳥取で講習会があったので、昨日朝早く家を出て日帰りで大阪方面に行って来ました。
帰りにコストコにも寄ってきて、いつものコーヒーなどを買って帰ってきました。
普段はスターバックスのエスプレッソの豆を買ってきているのですが、この時期は毎年「WINTER BLEND」というパッケージのコーヒが出ているんです。

使用している機械もエスプレッソマシンなので、本当はエスプレッソ豆の方が美味しいとも思うのですが、毎年この時期はこのシリーズのブレンドコーヒーを使っています。
こちらの方が好みのお客様もいらっしゃいますし、たまには味を変えてみるのも良いかなと・・・

年内はこの豆を使ってコーヒーをお出ししていますので、いつもとの違いを比べてみて下さい。
(カットだけで待ち時間の無いお客様も、お時間がありましたらお帰りの前に是非飲んで帰って下さい。)
(Yoshi)