J.BOY & KoOlina  鳥取市の理・美容室 隠れ家エステ       

新メニューを紹介します.。

理容コーナーで手軽に受けて頂ける「メンズ プチ エステ」です

カットのついでにお顔もすっきりしませんか?

もちろんエステだけでもOKですよ~

基本10分の短い時間の施術となっていますので気軽に受けていただけると思います。
  *ロールカーテンで仕切る事もできます*

是非是非、ヨロシクお願いします

(Yasu)
スポンサーサイト




癖と傷みが気になったので、毛先を保護しながらアイスタイルパーマ(水レベルの髪に優しいパーマ)で表面をスレートに、内側の毛先には軽くカールがつくように同時進行で施術しました~

ss-P1000942.jpg

写真は御本人の承諾済みです

(Yasu)
先日エバメールのエステ研修の為、2日間休み大変ご迷惑おかけしました

お陰様で、全工程を1年半かけて無事終了することが出来ました。最後の研修はマンツーマンでがっつりと勉強してきました。
ss-P1000956.jpg   ss-P1000957.jpg    ss-P1000958.jpg

エバメールの先生方には、大変感謝しています。技術や理論の事はもちろん、接客の仕方とか言葉使いから学ぶべきところがたくさんありました。
勉強した事を生かせるよう、努力していきたいなと思っています。


今回講習のために泊まったホテルは、大阪の福島にある「ホテル阪神」でした。エバメール本社の最寄の駅のJR尼崎から東西線で1本で行けるので、場所的には便利でした。
                    ss-P1000965.jpg

ANAの早得プランで、ビジネスホテル並の料金で泊まれる事が出来たのでラッキーでした
このホテルは温泉があったので部屋の小さいお風呂でなく、優雅にもスパに入っちゃいました。気持ちよかった~
でも、ちゃんとその後は寝るまで復習してましたよ(笑)

(Yasu)
今日のTBSの「チェック!ザ・NO.1」という番組で、クレジットカードの特集がありました。
不況の中での生活防衛術という事で、カード払いのポイント活用というテーマでした。

マイラーにとっては特に目新しい内容は無かったのですが、番組の中でカードの使い方の達人という事で紹介されていた方が、散髪代以外は殆どカード払いしているとの事でした。
実際、理・美容店でのクレジット利用可能店舗は他業種に比べてまだ少ないと思います。

当店がクレジット対応になって何年もたちますが、きっかけは自分がマイラーだったからです。
自分がマイラーでなかったら、現金商売のこの業界でクレジット決済を取り入れるのも面倒くさかったと思います。
p_id_m01.jpg  (iDも対応しています!)

ポイントバブルのはじけた昨今ですが、高速のETCに代表されるように現金の方が損をしているって事も結構あり、今後も上手に使い分けたいと思います。

(Yoshi)


今日御来店頂いたお客様に、なんとリフト券を頂きました。
正確には、会社のシーズン券を貸して頂きました。
ss-P1000964.jpg

そのお客様は、父親の経営している理容タブチの昔からのお客様で、J.BOYがOPENしてからずっと来て頂いてる観光バス・レンタカーの会社「ジャパン観光」の専務さんです。
その方は若桜氷ノ山と関わりがある方で、リフト券も氷ノ山のシーズン券です。
毎年、氷ノ山には数回行ってるので、今年も残りのシーズン機会があれば上がってみたいと思います。

どうも有り難うございました。

※ただ、こんな年に限って月曜日に何かと所用が入っていて、しばらく行けそうに無い予感が…
以前、奥神鍋のシーズン券が当たって喜んでいたら、そんな年に限って月曜日に用事が結構あったりして、思いのほか行けなかった記憶があります。
そんなもんですね~…(悲)

(Yoshi)
昨日またエステの研修に行っていまして、帰りに少し時間があったので三宮のCDショップに寄って、CDを買いました~

「自律神経にやさしい音楽」という題名です。ヒーリング音楽ですね。
結構たくさんあって選ぶのに結構迷いました。
エステの時に流す何か癒される音楽はないかなあと、見つけたのがこれです。
私も自律神経がおかしい??な~んてことが時々あったりして・・・
時々これを聞いて癒されたいと思います。
                          ss-P1000961.jpg

今、エステ中に癒し音楽でよく流しているのは、徳永英明のVOCALIST1~3・浜田省吾のバラードアルバム3部作・ハワイアン音楽(ケアリー、IZ,ナレオなど)です。
これでまたひとつレパートリーが増えました~

御自分の持っている音楽でこれ流してほしいというものがありましたら、持参して頂いただいてもOKですよ。
但し、目の覚めてしまうような音楽でない物にして下さいね(笑)

(Yasu)
エステのメニューに「マニュアル リンパ ドレナージュ(手技で行うリンパ俳液法)」というのがあります。
Cコースです。

従来のマッサージとは全く異なり、皮膚の上を非常に軽くゆっくりとした動きとなります。

リンパは皮膚の浅いところにあるので、このマッサージによって優しく、手でポンプの働きをしてあげながら老廃物や余分な水分・毒素などを押し出してあげるという特殊なマッサージ法です。

まず、首から肩にかけてマッサージしていくのですが、初めはくすぐったいような感じがありますが、
自律神経の副交感神経を活発にするのでいつのまにか眠ってしまうかも・・・。

それからお顔の方もじっくりとマッサージしていきます。
このマッサージはゆっくり長く行う事で より効果があるといわれています。
なので、当コオリナではマッサージだけで1時間はみっちりしますので、クレンジング・洗顔・パック・仕上げまでいれると約100分前後のお時間を頂いております。

長いと思われますが、たまにはゆっくりと休まれるのはいかがでしょうか?
bed01.jpg

帰る頃にはあごのラインがキュッとあがってるかも・・・・・。

(Yasu)
昨日は法事があったので、お寺に行ってきました。
1時間程のお経の後、お墓参りをして終わりました。

その後、昨年出来ていた浦富にある和食の「旬魚たつみ」というお店で食事しました。
ss-P1000954.jpg

新しいので、とても綺麗で落ち着く雰囲気です。掘りごたつ式になっていて、足をいれると足元がポカポカするのにはちょっと感動です
料理のコースは松竹梅とあって、今回はとりあえず梅にしました。足りなかったら一品料理を追加すればいいかなと思っていましたが、次々に料理が出てきて結構お腹いっぱいになりました。    
                      ss-P1000952.jpg

味ももちろん美味しかったですよ。 
私は最後のデザートが見た目以上に良かったです。  ss-P1000953.jpg
お腹一杯だったけど、もう1個くらいは食べたかったな(笑)

他にもいろいろメニューがあったので、今度はお昼の定食でも食べに行ってみようかな。

(Yasu)
昨日、お客様のお宅に出張着付けに行ってきました

帰りにおみやげ??ではないですが、帯を頂いてしまいました。
            Dcf_0080.jpg

ずいぶん前に買われたものらしいのですが、しつけの糸もついたままの新品なんですよ~!!!

すごく気がひけたのですが、ちゃっかりと頂いて帰りました。

本当にありがとうございました。大切に使わせていただきます。

(Yasu)

hs.jboy

Author:hs.jboy


HairSalon J.BOY

&

Hawaii風 隠れ家エステルーム

Ko Olina


の不定期ブログです!

QRコード