J.BOY & KoOlina  鳥取市の理・美容室 隠れ家エステ       

今日お団子の差し入れ頂きました~
「だんごや萌音」というお店のお団子です。
何だか、とてもかわいい名前ですね^^

20100123-01.jpg

最近、寒いせいか以上に甘いものが欲しくなるんですよね(寒さのせいにしてるし・・・
毎日のように、夕食の後になにかしら食べてしまってます。
気が付いたらえらい事になってそう

20100123-02.jpg

と言いつつ、今晩もおだんごを美味しくいただきました
有難う御座いました!!

(Yasu)
スポンサーサイト



昨日は「関西スキー・スノボの日」とうイベントで、関西の主なスキー場(兵庫県)がリフト券半額で滑れました。
このイベントの日にちが、昨年も1月の月曜日でしたし今年も月曜日でした。月曜休みの自分としては、大変有難いです。

西宮の後輩から「一緒に滑ろう」との誘いがあり、今年は神鍋で滑る事にしました。

20100118-01.jpg

20100118-02.jpg

一緒に滑るのは何年ぶりかな?って位久しぶりだったけど、お互い相変わらず年を感じさせずに滑っていました。

しかし平日とは言え、人が少なかった…

20100118-03.jpg

20100118-04.jpg

不景気の影響もあるかと思いますが、それ以上にスノーボーダーの少なさが気になりました。

この万場でも、少し前まではスノーボードだらけって感じだったのが、昨日は圧倒的にスキーヤーの数が多かったです。
自分みたいにスノーボードからスキーに転向(復活)した人達もある程度はあるかもしれませんが、スノーボードをする若者が減ってきているのかもしれません。
最近は車やバイクに興味の無い若者が増えてきて自動車が売れないって聞くけど、ウィンタースポーツの世界も同じような状態なのかな~?

今日は日本航空が会社更生法を申請しました。
どの業種の厳しい昨今です。

(Yoshi)
コストコで、ライオンコーヒー買いました。
ライオンコーヒーと言えば、ハワイ!!ハワイ土産の定番ですね^^
ハワイ行くと、必ず買って帰ってくるぐらい好きです(。・ω・。)

20100113.jpg

本当は、バニラマカダミアのフレーバーコーヒーが良かったのですが、ありませんでした
コーヒーが部屋中に広がる甘ーい香りが、何とも言えないんですよね~。

ちなみにお客様用には、いつもの 「スターバックス」 の豆を買ってきました~

(Yasu)
昨日、西宮の「えべっさん」に行って来ました。

西宮に住んでいた時はちょくちょく行ってましたが、鳥取に帰って自分で商売するようになってからは行ってないので、前々から行きたいと思っていました。
なかなか休みの日に十日戎が当たらなかったのですが、ちょうど昨日11日は残り福の日が月曜だったので、やっと行くことが出来ました。

20100111-01.jpg

以前働いていたお店の後輩がすぐ近くに住んでいるので、そこに車を停めさせて貰い歩いて西宮神社まで向かいました。

20100111-02.jpg

凄い人です。(昔もこんなに人が多かったかな?連休と重なっていたからかもしれません)

20100111-03.jpg

有名な奉納まぐろ。鳥取産でした!

商売繁盛を祈願して福笹を買って帰りましたが、買ったからには来年持って来ないといけません。

20100111-04.jpg

来年はちょうど十日が月曜日で、再来年は9日の宵えびすが月曜日と、しばらくは通えそうです。

そのあとの年は鳥取からの高速道路も全線開通しているだろうから、普段の日に仕事が終わってからでも余裕で西宮まで行けそうです!

(Yoshi)
寒さが身に凍みて、毎朝起きるのが辛いです。

スキーをする人間が、何言ってんだあ~・・ですね(- -;)



エステルーム KoOlina

 ウィンターキャンペーン のお知らせです!!

  フェイシャルトリートメント&デコルテ&耳つぼリフレ(約70分)
                         
         
          6300円(フットバスは施術時間外ですので、時間の無い方は申しつけください)

  血流・筋肉に作用するマッサージで、首や肩の凝りまでもほぐす本格的なオールハンドによるリラックス効果の高いマッサージです。
  15分間のパックの間に、器官・臓器のつぼが集中している耳をほぐしていきます。
    
  *このフェイシャルエステのコース(Bコース)はしっかりとマッサージしていきますので、とても満足度が高いかと思います*

  耳つぼリフレもプラスされた、オールハンドならではの良さを是非体感して頂けたらと思います。



他にも色々なメニューがございますので、是非御覧下さい。こちらをクリック!

20100106.jpg

(KoOlina)
今日は、J.BOY&KoOlina の仕事始めの日でした。

今日初めのお客様は、いつも予約無しでふらっと御来店頂いてるお客様。
次のお客様は、いつもは予約を入れてから御来店頂いてるお客様。しかし今日は突然の御来店。
あれっ、今日はどうしたのかな?と思っていたら、「電話が繋がりませんでしたよ!」との事でした。
そう言えば朝から電話が鳴らないと思っていましたが、実は不通状態になっていたのでした。

そこから慌ててNTTに連絡して来てもらいました。
色々調べてもらって、原因が分かりました。 これです↓↓↓

20100105-01.jpg

このアダプターを取り外したら、正常に戻りました。
今ままで問題無かったのに、なんでだろう??

結局、今日の午前中は電話が繋がらないという、とんだ仕事始めとなりました…

また、電話トラブルの事を教えて頂いたお客様はいつもカード決済なのですが、オンラインCATも電話と同じ回線なので使用出来ませんでした。
申し訳なかったのですが、現金でお支払い頂きました。
( 御迷惑おかけいたしました m(_ _)m )

20100105-02.jpg


電話予約のお客様の多い当店としては、電話トラブルは致命的だと言う事に改めて気が付きました。

(Yoshi)
今年の正月休みは、4日が月曜日だった為今日まで休みでした。

この休みはスキーに行く予定は無かったのですが、急遽ワックスかけて今日の昼から滑りに行って来ました。
昼になって急に行く事に決めたので、近場の「おじろスキー場」に行きました。

20100104-01.jpg

20100104-02.jpg
正月の寒波で、充分な積雪でした。

20100104-03.jpg
今シーズン初めての1本目を滑り出す瞬間!

初滑りという事で、久しぶりなのと日頃の運動不足の為どれくれい滑れるかと思っていましたが、思いのほかすべる事が出来て満足しました。

     20100104-05.jpg
ゲレンデ下にあるレストハウス中佐屋で親子丼を注文。スキー場の中にしては良心的な価格650円!味もいい感じ!

20100104-04.jpg
4時過ぎまで滑って、今シーズンの初滑りは無事修了しました。


帰りにスキー場傍の「おじろん」という温泉に寄りましたが、車も多く停まっていて人が多そうだったので、帰り道の途中の湯村温泉に浸かって帰りました。

20100104-06.jpg


正月休みも終わり、明日から新年の仕事始めです!

(Yoshi)
明けましておめでとうございます! 

今年も、雪の中の元旦となりました。

20100102.jpg
 (当店周辺で、30センチくらいの積雪でした。)

初詣は近所の神社に行き、帰りにいつも「おみくじ」を引いて帰るのですが、今年は何と大吉でした!

今年は良い年になるのかな?



新年は5日から営業させて頂きます。(3日は着付けのみの営業です)

今年もよろしくお願いいたします。

(J.boy & KoOlina)

hs.jboy

Author:hs.jboy


HairSalon J.BOY

&

Hawaii風 隠れ家エステルーム

Ko Olina


の不定期ブログです!

QRコード