J.BOY & KoOlina  鳥取市の理・美容室 隠れ家エステ       

お客様から、広島土産の紅葉焼き頂きました!!

20101031.jpg

程よい甘さで、とても美味しかったです^^
夕食後にもかかわらず、一瞬にしてペロっと食べてしまいました。

いつもいつも、有難うございます( v^-゚)♪

(Yasu)
スポンサーサイト



ここんとこバタバタ続きで、やっとブログを書く事が出来ました。

先日、京都に行ってきました。
年に一度の、エバメールセミナーに出席の為です。
今回京都まで行くのに姫路まで送ってもらったので、姫路から新幹線に乗っちゃいました~!!

sDSCF0153.jpg

新幹線なんて、かなり久しぶりです。「のぞみ」なんて初めてでした。
姫路からたった45分で着きました(早っ)
こんな事書いたら、まるで田舎もんですね(^▽^;) 実際、田舎もんですけど・・・

京都に着いてから少し時間があったので、千手観音見に三十三間堂に行ってきました。
たくさんの千手観音は圧巻です!

sDSCF0161.jpg

残念ながら中での撮影は禁止だった為、写真は撮れません。


それから昨年と同じく、京都グランビアホテルで二日間のセミナーの始まりです。

今年の講演された方は、元NHKで今はフリーアナウンサーの宮本隆治さん。
「よい印象」の言葉力~30秒で人の心をつかみ1分でまとめる」という題材です。
とても明るい方だなあいう印象で、会場の人も交えながらのトークでした。
もう一人の方は船井勝仁さんによる「行き方の原理を変えよう」という題材でしたが、私には少し難しかったかな。

今年もエステのディプロマ同期の方々と一年ぶりに会え、そして刺激を受けてとても楽しかったです。

セミナーに参加する目的は講演はもちろんですが、全国各地の仲間達と情報交換したりして良い刺激を受けてくる事が、私的には重要だったりします。

もちろん恒例の豪華な食事にも感謝です。

sDSCF0167.jpg
(食べるのが忙しく、前菜だけしか写真撮りませんでした。)

sDSCF0171.jpg
(マグロ、美味しかった

(Yasu)

昨年頃から流行しているパワーバランスですが、当店でも取り扱いを始めました。

PB-3.jpg

このパワーバランスは以前から気になっていたのでしたが、何せ偽物が多く出回っていて販売するのを躊躇していました。
本物と偽物の見分け方とかを書かれているサイトも多くあります。
確実に本物をと思われる方は国内正規販売店の通販などを利用される事をお勧めします。正規販売店は白色の箱で販売されています。

当店で扱っているのは黒い箱のアメリカからの正規輸入品です。
偽物の多くが黒い箱の並行輸入品の模造品みたいですが、当店の仕入れ先は信頼のおける美容ディーラーで、そこの仕入れ先が正規品輸入代理店という事を確認しましたので、取り扱いする事といたしました。

元々、プロサーファーの多くの利用者からの評判で広まった商品。

今では、野球選手・プロゴルファー・一流アスリート・芸能人など多くの利用者がいます。

PB-2.jpg

(日本のプロ野球では、なぜか西武ライオンズの選手に利用者が多いです。松坂繋がりかな?)

     http://ameblo.jp/gogolions3/entry-10476899029.html 
      西武ファンの方のブログです↑

この手の商品はゴルフが好きな人に昔から人気がありますが、石川遼くんが付けていたって事で特にゴルフ好きには大人気です。

ちなみにYasuも早速付けていますが、とても調子が良いみたいです。(半分はフラッシボー効果だと思いますが…?!) 
でもこの商品、評判は良いですね! 

で、パワーバランスですが、残念ながら当店には在庫は置いておりません。
注文受けてから発注という形をとらせて頂いております。
サイズも、XS(16cm)・S(17.5cm)・M(19cm)・L(20.5cm)・XL(22cm)
といった感じで数種類ありますし、
カラーも↓のように数色ありますので、注文制とさせて頂いております。

PB-1.jpg

価格は3990円(税込)です。

(Yoshi)
火曜日は京都へ向かいました。
午前中に京都の叔父の家にお邪魔し、午後からYasuと合流。

その後、上賀茂神社へ。

20101019-1.jpg

20101019-2.jpg


そして昔から行きたかった場所のひとつでもあった、龍安寺に寄りました。

20101019-3.jpg

中学の時の教科書に龍安寺の石庭が出ていて、この年になってもなぜかその石庭がいまだに印象に残っていたのでした。
何十年も経って、念願が叶いました!

20101019-4.jpg

紅葉の時期は、もっと綺麗なんでしょうね。

帰りは、京都縦貫道・9号・舞鶴道・北近畿道・9号と走り帰ってきました。
このルートだと、高速代は300円で京都まで行けます!

(Yoshi)
月曜日は、香川に行ってきました。
途中までは、京都に行くYasuを姫路まで送って行ったので少し遠回りです。

20101018-1.jpg

我々の業界の、全国大会が高松で開かれていたのです。

20101018-2.jpg

いつもお世話になっている東京の先生方とお会いしたり、出場している選手達を見て良い刺激を受けて帰ってきました。

京都に行っているYasuと次の日に京都で合流の為、一旦鳥取に帰らず大阪に一泊する事に。

20101018-3.jpg

シングルの一番安いプランで申し込んでいたのですが、最上階の普通の部屋に代えてもらっていました。

20101018-4.jpg
(難波から梅田方面の夜景)

20101018-5.jpg

(Yoshi)
今年も七五三の季節が始まりました。

今日、かわいいお客さんが御来店下さいました。

お姉ちゃんと弟さん、二人揃っての七五三です。

お姉ちゃんの方は、お母様の子供時代のお着物で、とても可愛いいんです。
帯は手結びだったので、帯を締める時も苦しかったと思うけどよく頑張ってくれました~^^

二人とも、とても良い表情をしていて本当に可愛いかったな・・・!!

七五三、おめでとうございます。

     20101016-1.jpg
        
                  20101016-2.jpg


そして、ありがとうございました\(^▽^)/

(Yasu)
前から欲しかった一眼レフを、ついに手に入れる事が出来ました。

20101014-1.jpg

中古で少し古い型なのですが、結構良い物なのです。
LUMIXのDMC-L1Kというカメラで、発売時は二十数万円位していたものです。
付いているレンズがLEICAのレンズで、これが高いらしい・・・
カメラ自体ちょっとマニアックなので、使いこなすにはまだまだ時間がかかりそうです。

とりあえず、試しにちょっと撮ってみました。

20101014-2.jpg
(コンデジでは撮れない写真かな)

どんどん撮って、使いこなせるようにしたいと思います!

(Yoshi)
先日発売されたばかりの、ホンダのフィット・ハイブリッドに試乗してきました。

試乗が目的でホンダに行った訳ではなく、オイル交換の待ち時間にたまたま試乗車のFitが空いていたので、しばらく市内を走ってみました。
Fit自体今まであまり興味が無かったのですが、思いの他良く走ります。
アイドリングストップも付いていて、渋滞の多い都市部を走るには良さそうです。

フィット ハイブリッド、売れそうですね~!

20101011.jpg
(試乗のおまけで貰った、Fitのミニカー)

(Yoshi)
ANAとハワイアン航空が、提携に向けて合意したとのニュースがありました。

20101007-01.jpg

http://www.ana.co.jp/pr/10-1012/10-ana-hawaiian1006.html

両社とも、今秋の羽田国際線で羽田ーホノルル便の運行を予定していますが、ANAに関しては来年4月以降のスケジュールが出ていません。
地方在住のスターアライアンス系マイラーにとっては気になるところでしたが、ハワイアン航空がANAとコードシェアやマイレージで連携されれば有難いです。



ちなみに、↓こんなキャンペーンもしています。

20101007-2.jpg

http://www.hawaiianairlines.co.jp/Promotion/Pages/HanedaSweepstakes.aspx?pid=Japan_haneda-sweepstakes_homepage-pos1_20100930

1組2名にしか当たらないですけどね・・・

(Yoshi)
本日2回目のBlogです。

今日の昼にCD購入の事を書いていて、その時点でまだDVDは届いてなかったのですが、昼過ぎに佐川急便のいつものお兄さんが届けてくれました!
今日の到着は諦めていただけに、嬉しい誤算です。

20101006-03.jpg

まだ全然見てないのですが、チラッと開封したところ池上彰氏解説のブックレットも思いの他たっぷりあるみたいです。

映像見るのもブックレット読むのも、楽しみです!!

(Yoshi)
今日の仕事中、ちょっこし店を抜け出しCDショップへ。

本日発売の、浜田省吾ベストアルバム 「The Best of Shogo Hamada vol.3 The Last Weekend」 を買ってきました。

20101006-01.jpg

公式のキャッチコピーでは
   『ベスト・アルバム3部作完結。
      30年以上に亘り、浜田省吾が問いかけ、
        語りかけ続けてきたメッセージの数々』

と言う作品です。

それともう一つ、DVD 「僕と彼女と週末に」

  『未発表のライブ映像をベースに、歴史上の記録写真や映像をミックス、
           池上彰氏による解説文と共に日本と世界の近代・現代史を
                            体感できる、次世代に贈る映像作品』


も本日発売なのですが、それは買いませんでした。
と言うのも、DVDはネットで注文しているのです。
のんびりしていて注文したのが遅かったので、もしかしたら今日は届かないかも・・・(残念)

最近DVDを買う事が殆ど無いので知らなかったのですが、DVDって新譜でも安く売ってたりするんですね~?
先月お客様と(Mさん)このDVDの話を話をしていて、ネットで安く(半額近く?)注文したと聞きました。(全然知らなかった~)
そんな訳でDVDは楽天の安いところで注文し、いつもの如くANAマイル・楽天ポイントと加算出来ました(笑)。

今回のCDは購入特典でポスターが貰えるというもので、ネット買ってもポスターを送って貰えたみたいなのですが、そこのショップの説明をよく見たら「発送の都合上、折り畳んで発送します。」みたいな事が書いてありました。
ポスターはそんなに欲しい訳では無かったのですが、折り目のついたポスター貰うんなら近くの店で綺麗なポスターを貰ってこよう!と思ったのでした。

20101006-02.jpg

DVDが早く見たい~!

(Yoshi)
昨日は月曜日のお休みだったので、ホテルニューオオタニでまったりとランチを楽しんで来ました。
行く予定にしていたカフェレストランが、月曜日が定休日だったので急遽変更です。
13Fにあるラウンジ・ベルビュー。
ゆったり落ち着いた雰囲気で、食事が出来ました。
ランチはお得なメニューもあり・・・。
せっかくデジカメ持っていたのに又、写真撮るのを忘れてしまいました(汗)

一緒にランチしたAさん。
鳥取でエバメールエステをしている店を探されていて、ホームページ&ブログを見て頂き当店に来店して下さいました。
そして2回程、KoOlinaにエステを受けに来て頂いたのです。
すっかり話が合っちゃったので、ゆっくりとお話しよう!・・・という事となり、昨日ランチに行って来ました。
とても楽しい時間でした~^^

私自身ブログを始める前は、パソコンの中の世界に怖いイメージがあったのですが、ホームページ&ブログを始めてから良い事が多いような気がします。
これからもブログを通して出会い、そして少しでもコミニケーションが取れるといいなあ・・・なんて思っています。

20101004.jpg

(Yasu)
TTJと言えば、鳥取の方で飛行機に乗る事が多い方ならすぐにピンとくるでしょう。
鳥取空港の3レターコード。
鳥取ならTTRでもよさそうなものだけど、なぜかTTJ。
TTRで調べたら、インドネシアのTANATORAJAという空港みたいです。
早い者勝ちって事なのかな??

明日からこんなキャンペーンも始まります。

20100930.jpg

https://www.ana.co.jp/dom/campaign/local/osaka/shokuno-miyako3/index.html

もしかしたら、当たるかも知れませんよ?
飛行機に搭乗予定があれば、登録お忘れなく!

(Yoshi)

hs.jboy

Author:hs.jboy


HairSalon J.BOY

&

Hawaii風 隠れ家エステルーム

Ko Olina


の不定期ブログです!

QRコード