節電の夏と言われている今夏ですが、当店のエアコンが昨日から停止しています。

節電ではありません。
この暑い中、壊れてしまいました…
昨日から御来店頂いてるお客様には、大変御迷惑おかけいたしました
修理or取り替えの選択を迫られ、取り替える事となりました。
(修理代に20万以上かかるとの事
)
当初、定休日の月曜日に工事予定で考えておりましたが、この暑さで今週末に御来店頂くお客様に、これ以上の御迷惑をおかけする訳にはいかないと思い、急遽明日工事する事となりました。
そういう訳で、明日は臨時休業とさせて頂きます。
エステルームKoOlina
は、営業しております。
また、どうしても明日カットしなければならないという方には、1階の理容タブチの店舗を使ってカットさせて頂きます
よろしくお願いいたします。
(HairSalon J.BOY)

節電ではありません。
この暑い中、壊れてしまいました…

昨日から御来店頂いてるお客様には、大変御迷惑おかけいたしました

修理or取り替えの選択を迫られ、取り替える事となりました。
(修理代に20万以上かかるとの事

当初、定休日の月曜日に工事予定で考えておりましたが、この暑さで今週末に御来店頂くお客様に、これ以上の御迷惑をおかけする訳にはいかないと思い、急遽明日工事する事となりました。
そういう訳で、明日は臨時休業とさせて頂きます。
エステルームKoOlina

また、どうしても明日カットしなければならないという方には、1階の理容タブチの店舗を使ってカットさせて頂きます

よろしくお願いいたします。
(HairSalon J.BOY)
スポンサーサイト
昨日は、講習会が倉吉でありました。
講習内容は、つぼ理論とつぼを捉えたマッサージ実技です。
講師の先生は、西宮で美容・鍼灸サロン「ハミング」を営んでおられる、いずみゆみこ先生です。
アロマセラピスト資格も持ち、リンパマッサージやアロママッサージも行う「からだの調律師」として活躍されています。
その他にも数えきれないくらいの資格を持ち、そしてなんと私と同じくエバメールのエステティシャンでもあるんです。
昨年のエバメールセミナーの朝食の際に、初めてお会いしたのがきっかけで親しくなり、今回鳥取の田舎町まで心良く足を運んで下さいました。

とにかく、凄い勉強家なスゴ腕の楽しい先生です。
(実は、私自身も昨年サロンにおじゃまして、マッサージ受けてるんですね~^^)
週に2回は、整形外科にも勤務もしておられます。
講習内容もとても分りやすく、内容満載で他のメンバーの方々もすごく喜んでいて、良かった~!!

近いうちに、今回教えて頂いた事を参考に、新しいメニューなど考えております。
頭の先から足の先まで「全身すっきりリフレッシュコース」なんてね・・・。
実は先生に、個人的にも相談にのってもらっちゃった~。
その上なんと、当店の「Ko Oina エステ
」に御来店頂きました。
ハミングさんのブログに、KoOlinaの記事も書いて頂いてます。
↓
エステ研修 in鳥取★隠れ家サロン ”KoOlina”
エステ研修★その2
色々と、有難うございました。
(Yasu)
講習内容は、つぼ理論とつぼを捉えたマッサージ実技です。
講師の先生は、西宮で美容・鍼灸サロン「ハミング」を営んでおられる、いずみゆみこ先生です。
アロマセラピスト資格も持ち、リンパマッサージやアロママッサージも行う「からだの調律師」として活躍されています。
その他にも数えきれないくらいの資格を持ち、そしてなんと私と同じくエバメールのエステティシャンでもあるんです。
昨年のエバメールセミナーの朝食の際に、初めてお会いしたのがきっかけで親しくなり、今回鳥取の田舎町まで心良く足を運んで下さいました。

とにかく、凄い勉強家なスゴ腕の楽しい先生です。
(実は、私自身も昨年サロンにおじゃまして、マッサージ受けてるんですね~^^)
週に2回は、整形外科にも勤務もしておられます。
講習内容もとても分りやすく、内容満載で他のメンバーの方々もすごく喜んでいて、良かった~!!

近いうちに、今回教えて頂いた事を参考に、新しいメニューなど考えております。
頭の先から足の先まで「全身すっきりリフレッシュコース」なんてね・・・。
実は先生に、個人的にも相談にのってもらっちゃった~。
その上なんと、当店の「Ko Oina エステ

ハミングさんのブログに、KoOlinaの記事も書いて頂いてます。
↓
エステ研修 in鳥取★隠れ家サロン ”KoOlina”
エステ研修★その2
色々と、有難うございました。
(Yasu)
ハワイから帰って数日経ちますが、蒸し暑くて体がだる~い。
ハワイはカラッとしているので、とても快適です。
部屋にいると涼しいので、冷房いらず。
夜も窓閉めないと、寒いくらいでした(特にハワイ島)。
日本に帰ってきて飛行機から降りた瞬間にまわりのみんなが「暑い、ハワイの方が涼しい」との声が・・・。
こんな時はアサイボウルが食べた~い!!
今回ハマッた食べ物の一つに、アサイボウルがあります。
アサイはすごく抗酸化作用もあり、健康にも美容にも大変良いと言われています。

ハワイ大学でJamba JUICEのアサイスムージー(ここにはアサイボウルがなかった)

カイルアの同じくJamba JUICEのアサイボウル。ここで初めて食べるが、甘さっぱりしてて美味しい!!

滞在先のホテル「アウトリガー ルアナ・ワイキキ」の中のプロテア・カフェのアサイボウル。
ちょっと高めなだけあってフルーツが多め。

あまりにもハマッたので、カハラにあるオーガニックのスーパーで見つけたアサイのサプリを買ってしまった。
普通にこの辺でも食べられたらいいのにな…。
(Yasu)
ハワイはカラッとしているので、とても快適です。
部屋にいると涼しいので、冷房いらず。
夜も窓閉めないと、寒いくらいでした(特にハワイ島)。
日本に帰ってきて飛行機から降りた瞬間にまわりのみんなが「暑い、ハワイの方が涼しい」との声が・・・。
こんな時はアサイボウルが食べた~い!!
今回ハマッた食べ物の一つに、アサイボウルがあります。
アサイはすごく抗酸化作用もあり、健康にも美容にも大変良いと言われています。

ハワイ大学でJamba JUICEのアサイスムージー(ここにはアサイボウルがなかった)

カイルアの同じくJamba JUICEのアサイボウル。ここで初めて食べるが、甘さっぱりしてて美味しい!!

滞在先のホテル「アウトリガー ルアナ・ワイキキ」の中のプロテア・カフェのアサイボウル。
ちょっと高めなだけあってフルーツが多め。

あまりにもハマッたので、カハラにあるオーガニックのスーパーで見つけたアサイのサプリを買ってしまった。
普通にこの辺でも食べられたらいいのにな…。
(Yasu)
本日の目的地ホナウナウに行く前に、カハルウビーチで少しウォーミングアップ??

ホヌ登場!
(注: 写真では近くに見えますが、望遠で撮っているので法律で決められた距離は離れていると思います。)
朝早い時間なので水温は冷たいけど、その分透明度が高いです。

ホナウナウでも、ひと泳ぎ!

ホナウナウに来るのは、いつも水遊びばかりだけど、今回はこの「ホナウナウ歴史公園」が目的でした。

帰りにちょっと寄り道。
コナコーヒーの有名な「ベイビューファーム」。

夕方Yasuがロミロミを受けている(勉強?)間に、コナのアリイ・ドライブをブラブラ。
写真の工事中の所は、3月の東日本大震災の津波で壊れた箇所です。
何千キロも離れたハワイでも被害が出ています。

本日のサンセット。
沈んでしまった後ですが…
(Yoshi)

ホヌ登場!
(注: 写真では近くに見えますが、望遠で撮っているので法律で決められた距離は離れていると思います。)
朝早い時間なので水温は冷たいけど、その分透明度が高いです。

ホナウナウでも、ひと泳ぎ!

ホナウナウに来るのは、いつも水遊びばかりだけど、今回はこの「ホナウナウ歴史公園」が目的でした。

帰りにちょっと寄り道。
コナコーヒーの有名な「ベイビューファーム」。

夕方Yasuがロミロミを受けている(勉強?)間に、コナのアリイ・ドライブをブラブラ。
写真の工事中の所は、3月の東日本大震災の津波で壊れた箇所です。
何千キロも離れたハワイでも被害が出ています。

本日のサンセット。
沈んでしまった後ですが…
(Yoshi)
明日からHawaiiに行ってきます。
3年ぶりのハワイ旅行(仕事関係も少し…)です。
お店の方は1週間ほどのお休みになりまして、御迷惑おかけしてすみません
尚、今回はPCを持参して行きますので、21日以降の予約お問い合わせ等はMailで御連絡下さい。
海外でメールチェックした事がないので、Infosakyuのメアドの方がどうなのか分からないので、Webメールを記載しておきます。
jboy_hair@yahoo.co.jp
PCを持って行っているので、時間があればブログの方もアップ出来ればと思っています。
(ブログがアップされていなかったら、現地に行ってからPCがうまく接続出来なかったと思って下さい…)
では!

(PCとデジイチがあるので、上の手荷物が増えてしまいました…)
(Yoshi)
3年ぶりのハワイ旅行(仕事関係も少し…)です。
お店の方は1週間ほどのお休みになりまして、御迷惑おかけしてすみません

尚、今回はPCを持参して行きますので、21日以降の予約お問い合わせ等はMailで御連絡下さい。
海外でメールチェックした事がないので、Infosakyuのメアドの方がどうなのか分からないので、Webメールを記載しておきます。
jboy_hair@yahoo.co.jp
PCを持って行っているので、時間があればブログの方もアップ出来ればと思っています。
(ブログがアップされていなかったら、現地に行ってからPCがうまく接続出来なかったと思って下さい…)
では!


(PCとデジイチがあるので、上の手荷物が増えてしまいました…)
(Yoshi)
ここのところ、肉体的にも精神的にもバタバタしておりまして、ブログの更新をしておりませんでした。
その理由の一つに、エバメール・エステティシャン認定試験があったからです。
(ディプロマは、以前に取得しております。)
これにどうしても合格したくて、沢山の同業者の友人に、休日や夜仕事終えてから協力して貰っていたのです。
中には、夜の11時過ぎ迄付き合ってくれた友人もいました。
細かいところまで、一つづつ確認しながら・・・。
ホント感謝です! m(..)m
お陰様で無事合格できました

通知を開けるのに、ドキドキなんですよね~(小心者なので・・・)。
試験は今までやってきた事なんだけど、この試験を受けた事ですごくスキルアップ出来たんじゃないかと自画自賛しています。なんてね・・・^^
是非、「エステルームkoOlina」に綺麗とリラクゼーションが同時に得てもらえるエステを受けにいらして下さいませ~!!
まだまだ、やる事があるのですが、ひとまずこれでやっと気持ちがハワイモード
に切り変えられます。
さ、今から英語の勉強しなきゃ(もう遅いか・・・)
(Yasu)
その理由の一つに、エバメール・エステティシャン認定試験があったからです。
(ディプロマは、以前に取得しております。)
これにどうしても合格したくて、沢山の同業者の友人に、休日や夜仕事終えてから協力して貰っていたのです。
中には、夜の11時過ぎ迄付き合ってくれた友人もいました。
細かいところまで、一つづつ確認しながら・・・。
ホント感謝です! m(..)m
お陰様で無事合格できました


通知を開けるのに、ドキドキなんですよね~(小心者なので・・・)。
試験は今までやってきた事なんだけど、この試験を受けた事ですごくスキルアップ出来たんじゃないかと自画自賛しています。なんてね・・・^^
是非、「エステルームkoOlina」に綺麗とリラクゼーションが同時に得てもらえるエステを受けにいらして下さいませ~!!
まだまだ、やる事があるのですが、ひとまずこれでやっと気持ちがハワイモード

さ、今から英語の勉強しなきゃ(もう遅いか・・・)
(Yasu)