J.BOY & KoOlina  鳥取市の理・美容室 隠れ家エステ       

明日から12月、今年もあとひと月になりました。

12月定休日の御案内です。

  5日(月) 定休日
 12日(月) 定休日
 19日(月) 定休日
 20日(火) 定休日
 26日(月) 定休日


31日大晦日は午前中営業です。

師走は皆さんお忙しい事と思います。
御希望の日程・時間が御座いましたら、お早めに御予約下さい。

20111130.jpg

(J.BOY & KoOlina)
スポンサーサイト



明後日には、いよいよ12月に入ります。

師走になろうかというのに、当店入口のプルメリアはまだ開花しています。

20111129-1.jpg

ところが、ここのところの寒さで成長が鈍ってるんです・・・
(10℃を下まわると厳しいです。)

20111129-2.jpg

まだまだ蕾も残っているけど、外に置くのはそろそろ限界かも??

大きすぎて2Fの店内は置き場所が無いので、残念ながら下の店に避難させる予定です!

(Yoshi)
先日の iPhone4S に続き、また届きました。

20111126-1.jpg

今回は iPad2 です。

20111126-2.jpg

ソフトバンクの「アレ コレ ソレ キャンペーン」での購入なのでWiFi+3Gモデルですが、先日のiPhone同様にWiFiのみでの運用予定です。

20111126-3.jpg

夜になってアクティベートしたばかりなので、まだまだこれからですが、色々と使えそうです!

(Yoshi)
私がエステを施術する上で、1番気をつけている事は「手」です。
直接お客様のお顔や体を、触れさせて頂くのにガサガサの手でさわると痛いですもんね。
出来るだけ手荒れをしないようにと・・・。
普段は美容のお仕事と家事も両立しているのですが、有難い事にエバメールのゲルクリームを使っているのでそんなに荒れる事がありません。

そしてエステの仕事をすればするほど、お客様だけでなく私の手も潤っていくのが嬉しいです。
お陰さまでエステを受けて頂いたお客様から、私の手はとっても気持ちが良いと言って頂いてます。
(ポッチャリ、そこそこ肉付きのいいのもあると思いますが)

ss-20111125-1.jpg


昨日の朝の情報番組でハンドクリームの特集をやっていました。

普通のハンドクリームは保護はできるけど、乾燥しすぎて手荒れをおこしてしまったら病院で治療との事。
そこでハンドクリームの裏技として紹介していたのが、化粧水のスプレーで潤わせてからハンドクリームを塗る・・だそうです。
角質層に水分不足でかさかさになった状態で油分でフタをしても、良くはならないと。

少し前に同じような事をブログに載せていましたが・・・。
そんなめんどくさい事しなくても、ゲルクリーム塗ればいいじゃん、と思わず口走ってました。

そこで(宣伝ばかりですみません)、エバメールから限定発売でハンドクリームが出ました。
「エバメール リラクシングハンドゲル」でこれも水のクリームプラス8種類の植物エッセンスが調合されたハンドゲルです。
良い香りで、まったくべた付きがなくサラっとしています。

20111125-2.jpg

 エバメール リラクシングハンドゲル(ハンド用クリーム)
    30g×2本 ¥1,575. (税込)

「グッバイ乾燥人生」・・・なんかこんなコマーシャルありましたね(笑)

(Yasu)
先日から携帯をiPhone4Sに変えました。
前々からiPhoneが気にはなっていたけど、なかなか変えるまでには至りませんでした。

なぜなら…
普段から携帯をそんなに使うわけでもなく、特にパケットなんて殆ど使っていなかったのです。
だからスマホにしてパケ代を多く払うのに疑問がありました…

そんな自分なので、殆どの人が利用しているパケット定額ではなく、最低1029円~の標準プライスプランというので契約しました。
これなら今までの料金とあまり変わりません。

20111123-2.jpg

但しこの場合、3GをオフにしてWiFiのみで使わないと逆に高くなってしまいます。

つまり、電話の付いてる 「iPod touch」 状態です!

20111123-1.jpg

本来のスマホは外で使ってなんぼかもしれませんが、通勤も無い室内自営業者にとってはWiFiだけで充分です。

唯一の問題点
3Gをオフにしているので、MMS(普通の携帯メール)が使えません。
これからはSMS(ショートメール)もしくは、 ■■■■■■@i.softbank.jp のメールを利用します。

@マークの前の文字は今までの携帯メアドと同じです。

(Yoshi)
昨日は雨降ったり、晴れ間が出たりと変な天気。
車に乗っていたら、綺麗な虹が出ていました。

20111121-1.jpg

虹っていえばHawaii
ハワイの自動車のナンバープレートにも、虹のマークがついてますもんね。
ダブルレインボウを見ると、幸せになれるとも言います。
よ~く見ると虹の横に虹が~!!


それと昨日は、組合の女性部の皆で鳥取ガスのサルーテに韓国料理を習いに行ってました。

20111121-3.jpg

レシピは土鍋でビビンバ、海鮮チジミ、韓国風春菊サラダ、柚子茶ケーキです。

20111121-2.jpg

どれもめちゃ美味しかったです^^
お料理教室は、美味しい料理が食べられるからいいですね(そっちかよ)。

(Yasu)
先日もちらっと告知しましたが、エバメールから エバメール薬用美白ゲルが医薬部外品の化粧品として新発売です。

20111120.jpg

今春UVゲルクリームが発売され大ヒット商品となりましたが、発売されたばかりの薬用美白ゲルも大ヒットの予感です。

美白成分、ニキビ防止成分、ヒアルロン酸・コラーゲン・セラミドの3大保湿成分配合で、肌トラブルからお肌を守ってくれるゲルとして誕生。

従来のゲルクリームと同じく、肌に負担のかかる界面活性剤・鉱物油・エタノール・香料が不使用となってるのが嬉しいです。

オールインワンゲルに有効成分が加わった事で、これまでゲルクリームだけでは物足りないという方や、ワンランク上の攻めのお手入れをしたい方にお勧めです。

私も早速使っております。
濃度が濃いって感じで、しっとりだけどすぐ肌に馴染みますよ。良い感じ^^

試してみたい方は、お試しだけでも遠慮なく御来店下さいね。
少しですが、試供品もご用意しております。


   エバメール薬用美白ゲル

          110g¥6300(税込) 詰替用 110g¥5250(税込)

~~~~~~~~~~~~ ヘアーサロン JBOY & エステルーム Ko Olina ~~~~~~~~~~~~~~~~~
_____________________________________ (0857)24-8648___________________________________________


(Yasu)
注文していた iPhone が、やっと届きました。

20111119-1.jpg

遅ればせながら、スマホデビューです!

20111119-2.jpg

先程届いたばかりなので、まだ切り替え作業はしていません。

20111119-3.jpg

今晩、仕事が終わってから切り替えしようかな~。

(Yoshi)
今年もあとひと月ちょっととなり、冬が近づいています。

これからの季節に大活躍する、エバメールのゲルクリーム
乾燥肌には油ではなく水分が必要です。
エバメールは水のゲル状クリームなので、これひとつで乾燥からお肌を守ってくれます。

従来の化粧品は、化粧水の後に乳液・クリームなどで化粧水が逃げないように油分でふたをします。
だからお肌の角質層に水分が足りていなくても油分で潤っていると、錯覚してしまっている事もあります。

お肌の角質層を潤わせる為には、たっぷりのゲルクリームを数回に分けて塗ってあげてください。
ゲルクリームを付けてもまだ乾燥するという方は、まだまだつける量が足りていないと思われます。

20111118-2.jpg

私はゲルクリームを、化粧落とすクレンジングに・マッサージに・保湿に・ファンデーションに混ぜてと、目一杯活用しています^^
すごく万能で肌にも優しいので、是非使ってみてください。男性にもおすすめです。

お肌が喜びますよ~!!

20111118-1.jpg

追伸
エバメールに薬用美白ゲルが新発売されました。
ワンランク上のお手入れを目指したい方への朗報です。
また詳しくは後日に・・・。

(Yasu)
私、少し前からユーグレナ(ミドリムシ)を食べております。

20111117-1.jpg

ミドリムシと言っても、虫ではありませんよ~。
(植物のように光合成を行い栄養分を体内に溜め、動物のように細胞を変形させて動く、植物と動物の両方の性質を持っている微細藻類です。)

20111117-2.jpg

何で食べているかと言うと、ユーグレナにはカラダに必要な栄養がすべて入ってます(59種類の栄養素)。

20111117-3.jpg

そして、デトックス効果!!
(結果、お肌にも体にも良い・免疫力UP)   そして整腸作用(乳酸菌を活性化)がある。

20111117-4.jpg

私はサプリとかに出来るだけ頼りたくない人だけど、これを知ってからどうしても欲しい!!

と、思った矢先にすごいタイミングで、いつも取引してる業者さんが持って来られたので即買いしました。

糖分や脂質も流してくれるそうです。

今後、自分の体がどう変わるか楽しみです。今のところ目に見えて変化があったのは、整腸作用ですかね。
それと、朝目覚めが良くなった (起きるか起きないかは別として・・・(笑))

また変化があれば報告します^^

お店でも少し置いていますので、興味ある方は御相談下さい。 (栄養補助食品なので安心して食べられます)

      ユーグレナAGプラス ¥7140(税込)

(Yasu)
今、とりぎん文化会館にて「とりアート」(鳥取県総合文化祭)が行われています。

そのイベントのひとつ 『ダンス×ファッション×ヘアメイク コラボショー 「チェンジ」』 に、裏方として参加してきました。

ダンサーの方々の、ヘアーメイクをさせて頂きに・・・。

20111112-1.jpg

舞台映えするようなヘアー&メイク。

20111112-3.jpg

おチビちゃんも沢山いて、とても可愛いかったよ。

20111112-4.jpg

主催はダンスチーム「DANCE for REAR」と「鳥取理容師会」。

20111112-5.jpg

私は美容師なのですが、お店で通常通りの営業をしているYoshiの代わりに、「JBOY」の代表として私が参加してきました(笑)
(店を早めに切り上げた為、せっかくお電話下さったのにお断りしてしまったお客様には申し訳ありませんでした

沢山の出演者の方達を、フル回転でこなしていきます。

20111112-2.jpg

普段お客様とは1対1でゆったりとお仕事させて頂いているので、時間との勝負に沢山の方をこなしていくのは結構大変でしたが、たまには刺激があっていいものですね。

でもかなり疲れました~。

腰が~・・・(痛)!!

参加された方々、お疲れさまでした。

明日は久々の休みだあ、ゆっくりしよ~っと(^^)

(Yasu)






最近、無線ルーターを設置しました。

20111111.jpg

お店では受付の横のデスクトップPCで、部屋はノートPCなのですがいつも同じ所に置いているのでLANケーブル繋ぎっぱなしです。
なので、今迄は無線ルーターは特に必要なかったのです。

ではなぜ今頃になって急に無線ルーターが必要になったかと言うと、ある物を使う事にしたからです。
ある物とは??
3週間くらい前に注文(予約)してるんですけど、まだ来ないんですよ~… 
それが来たら、またブログにアップします!

で、この無線ルーターですが、NTTから貰いました。
うちは1年くらい前からフレッツ光になって、光にした時に「CLUB NTT-West」に登録してました。

  http://flets-w.com/point-otoku/point/

知らない間にポイントが貯まっていたので、今回無線ルーターと交換したのでした。

(Yoshi)
昨日はYoshiが頑張ってお店をピカピカにしてくれている間、私は倉吉までアップヘアの講習会に行ってました。

全2回のコースで、昨日は2回目。

先生は百日草という美容師向けの雑誌などで、まとめ髪の本も出されている伊藤博和先生です。

今年も、編み込みをアレンジしたものを取り入れたスタイルが人気だそうです。

20111108-1.jpg

昨年までは盛りヘアーが流行っていましたが、今年は可愛いスタイルが多いようです。

20111108-2.jpg

AKB人気も関係しているようです。

10時から5時までの長い時間の講習でしたが、とても分かりやすく丁寧に教えて頂き楽しく勉強する事ができました。

20111108-3.jpg

またちょっとアップヘアが好きななったかな^^


       成人式 着付け 御予約受付中 です 

(Yasu)
今日はお店の床掃除をしていて、気がついたら1日が終わってしまった・・・。

結構前から床の汚れが気になっていたのですが、なかなか出来なかったのです。
掃除前と掃除後の写真でも撮ってみようかと思いましたが、あまりの汚さに掃除前の写真は撮りませんでした…

と言う訳で、WAX後のピカピカ床の写真です!

  20111107.jpg


で、なぜ掃除だけで1日が終わったかと言うと、野球を見てたからなんです・・

高校野球中国地区大会の決勝戦。
雨で1日順延したおかげで、月曜日が決勝だったんですよね~

でも、そのせいで?午前中に済ませようとした掃除が、TVに釘付けになってしまい全然進みません…

近年、鳥取県代表が選抜に出る事が殆ど無く、春は鳥取の野球ファンは寂しい思いをしていました。
昨日の準決勝で勝ち上がり、選抜出場をほぼ決定的にしただけで御の字だったのですが、なんと優勝までしました!

何でも、鳥取県の代表が中国大会で優勝するのは47年ぶりだとか。
と言う事は、自分が生まれてからは初めての事なんですよね~

凄いね~!  おめでとう鳥取城北  甲子園でも頑張れ~   (その前に神宮もね。)

(Yoshi)
今日はとても良いお天気の中、七五三をされた可愛いキッズ達が沢山いらっしゃったのでしょうね。

当店も、七五三の着付け等をさせて頂きました。

今日はこの時期にしては気温が高くて、子供にしたら着物着るには暑くてちょっと辛かったであろうと思いましたが、よく頑張りました。

でも、とっても可愛いです!!

            20111103-01.jpg
   ( HairSalon J.BOYの臨時写真スタジオ?にて撮影。)

20111103-3.jpg
(外に出て撮影)


当店の七五三の着付け料金 

     女の子(ヘアー・メイク込み)¥10,500.

     男の子(袴)           ¥6,300.
 (税込)

20111103-2.jpg
  
ちなみにこの着物、当店でお特にレンタルさせて頂いております。 

着物レンタル + 着付け + ヘア・メイク 
        ¥19,420.
 
 (税込)

(※このブログに掲載の写真程度でしたら、サービスで撮影いたします。)


 お気軽に、お問い合わせ下さいませ^^
 手ぶらで御来店頂けますよ~
 
     0857-24-8648

(Yasu)
月曜日、私は着付けの勉強会でした。

この時期は、成人式に向けて帯結びを教えて貰ってます。

今年のトップマスターズで発表された帯結びを、直々に教えて頂けるのでとても有難いです。

20111031-4.jpg

帯の折り方が凄く凝っている分、凄く可愛いですよ~

ただ、これは帯にそこそこの長さがないと難しいですね。



  成人式予約受付中!!

 振袖着付け セット料金 ¥12,000.(着付け・アップ)
                  ¥13,600.(着付け・アップ・メイク)
 

   お電話、お待ちしておりま~す^^

(Yasu)
昨日は、ヘア講習に行ってました。
ニューヘアの講習です。
こんな↓スタイル。

20111031-1.jpg

最近多い、ツーブロックスタイルです。
3~40代の人には懐かしいツーブロックですが、テレビに出ているツーブロックスタイルにしているタレントさん達を見てもらえば分かるように、80年代に流行ったツーブロックとは少し違います。

スタイルの基本的な考えを説明されながら、サロン風に分かりやすく教えてもらいます。

20111031-2.jpg

今回はショートスタイルでのデモストでした。
当店では一番多いスタイルかも?

これを元に、自分なりのサロンスタイルで営業していきます。

(Yohsi)

hs.jboy

Author:hs.jboy


HairSalon J.BOY

&

Hawaii風 隠れ家エステルーム

Ko Olina


の不定期ブログです!

QRコード