J.BOY & KoOlina  鳥取市の理・美容室 隠れ家エステ       

まだまだ暑さも続いていますが、そろそろ夏の終わりを感じさせる今日この頃。
今日で8月も終わりです。

さて、今更ですが除湿BOXを買いました。

20120831-1.jpg

デジイチ保管用です。
カメラボディはともかく、高価なレンズ(貰いものですが‥)を所有しているので前々から気にはなっていたのです。
とにかく湿気が大敵なのです。
本来ならば梅雨前には欲しかったところですが、気がついたらこんな時期に…

デジイチ所有のお客さんと話をすると、皆さんキチンと保管されています。
本格的な除湿ケースもありますが、1番手軽な除湿BOXを教えてもらいました。

20120831-2.jpg

とりあえず、これで一安心かな!

(Yoshi)
スポンサーサイト



今年のお盆休みは、何処にも出かけない予定でした。
しかし、所用で急遽14日に京都まで車で行く事になってしまいました。

京都に行くと言っても観光でなく人を送って行く事になっただけなので、次の日にはどうしても外せない用事があったため日帰りです。
しかし、送って行った先の家の近くが金閣寺や龍安寺まで歩いて行けるような所だったので、折角なので鳥取に戻るまでの少しの時間に何処かに行く事に。

20120814-1.jpg

行った先は、等持院です。
(家から歩いてすぐの場所でした。)

20120814-2.jpg

足利尊氏の墓がある事で有名らしいですが、まわりの有名どころの寺と比べて大型バスなどで来る観光客も少ないところです。

正直、歴史はあまり得意でなかったもので、鎌倉・室町時代の事はうっすらとしか分りません…
(歴史は苦手でしたが、地理は好きだったんですよ~!)
義満が金閣寺というのは有名ですが、その近くにある尊氏の等持院については知りませんでした。

20120814-3.jpg

とても短い滞在でしたが、またゆっくりと京都に来てみたいと思ったお盆の休日でした。

(Yoshi)
しゃんしゃん祭や花火大会も終わり、お盆休みもそろそろ終わりの方も多いでしょうか?

当店は、本日より営業しております。

さて、当店前に置いてあるプルメリアもやっと咲き始めました!

20120816-1.jpg

うちのプルメリアは、なぜか毎年開花が遅く、秋頃から冬にかけてよく咲いていたのです。
今年も遅いんだろうな~って思っていましたが、何とか8月に開花しました。

20120816-2.jpg

数本あるプルメリアも順調に育っていますので、これから沢山の花を咲かせてくれると思います。

御来店時には、是非御覧になって下さい。
また、プルメリアは花だけでなく香りも楽しめますよ~!

(Yoshi)
明日より、お休みに入る方も多いかと思います。
今年は曜日の関係で、比較的長い休みの方が多いようですね。

当店の盆休みの御案内です。

13日(月) 定休日
14日(火) 盆休み
15日(水) 盆休み


3日間のお休みとさせて頂きます。

12日(日)迄か、16日(水)以降の御利用をお待ちしております。

20120810.jpg

(J.BOY & KoOlina)
先日、デルタ航空のスカイマイルとユナイテッド航空のマイレージプラスを交換したと言う事を書きました。
正確にはマイルそのものを交換した訳ではなく、特典航空券自体をお互いの名義で発券しあったという事です。
(日系の航空会社は特典利用の制限がありますが、米系は制限はありません。他人でもOK。)

で、スカイマイルと交換したマイレージプラスですが、とりあえず国内線で発券しました。

ss-united.jpg

鳥取ー羽田ー千歳というルートです。
これがマイレージプラスだと、12000マイルでOKなのです。(12000マイルで、国内線の乗り継ぎが出来ます。)
ちなみにこれをANAのマイレージで利用すると、30000マイル必要となってきます。

マイル単価を計算してみました。(1マイル当たりの価値)

鳥取から北海道までだと、乗り継ぎ旅割というのがあります。
通常で買うより若干お安くなっていますが、それでも往復50880円でした。
(普通に買うと、76000円くらい・・)
UAの特典航空券は発券手数料が$25かかりますので、その分引いて計算すると1マイル当たり約4円でした。

ANAマイルとUAマイル、貯めるのも使うのも一長一短があり、どちらが良いかはその時の状況によりけり。
ただ、国内線乗り継ぎに関してはUAマイルのお得感が大きいです!

(Yoshi)
鳥取市内のライブハウスで活動している、アマチュアミュージシャン「Gotch」君!

ファーストシングルが発売されました。
(ブックセンター・コスモで販売されてます。)

20120807-1.jpg

早速、購入してきました。
アコギ1本で、どこか懐かしい爽やかな曲調。
声は、山崎まさよしに感じが似ています。

ジャケットは、プロのイラストレーターに頼んだらしい。
良い感じです!

20120807.jpg

てな訳で、インテリアとして店の一角にさりげなく飾っています。

(Yoshi)
御存じの方は多いと思いますが、今日はアロマテラピーについて少し・・・。

アロマテラピーは古代から継がれた自然療法で、植物の香りやさまざまな働きの力を借りて、心や身体もトラブルを穏やかに回復し健康や美容に役立てていこうとする自然療法です。
芳香浴や入浴、吸入、トリートメント他いろんな楽しみ方があります。

エステルームKoOlinaでは、芳香浴で部屋を香らせています。
精油が臭覚から脳に伝わりすごくリラックス出来るので、精油は100%オーガニックの良質のものを使用しています。

初めて精油を買ったのは、雑貨屋さんに並んであるもの。
ピュア100%と書いてあったので、よく分からなかった私は良いと思い購入。
でも、これが質の良くない精油だった為、気分が悪くなりました(吐きそうに・・・)。
私が敏感すぎる体質であったみたいだけど、少しでも身体に取り込まれるので、質の良い精油じゃないとダメです。

今すごく気に入って使用しているのが、南フランスが生んだ、ナチュラル・オーガニックブランド「フロリアルハナ社」の精油です。

20120805.jpg

ヨーロッパ諸国では、メディカル用としても使用されているそうです。
香りがとても優しいです。
で、最近少し精油の種類を増やしました。

時々問い合わせで、アロマのボディートリートメントされてないですか?と・・・。
今までは、アロマは香らせていますが、使用するのがエバメールのゲルクリームです。
たっぷりのゲルを使用して、お肌を綺麗に保湿しながらマッサージするので、すごくオススメなんです。

そこで、皮膚から血管にに入り全身に伝わるアロマトリートメントが、新しくKoOlinaのメニューに加わりました。
私も含めて疲れている方、多いですよね(*^_^*)
是非体験してみて下さいね。

(Yasu)
毎日バテそうなくらい暑いですね。

今週風邪ひいてました(*_*;

長い事風邪ひいてなかったので、自分は風邪ひかない自信があったのに(どこからくる自信だ?)
すっかり免疫力が下がってしまってたようです。
ここんとこ、すごいストレスを抱えていたのが原因かも・・・。
とにかく咳がひどくて、夜眠れないくらい辛かった~(>_<)
やっぱ健康が一番です。

免疫力を高めていると、病気になりにくいし、回復力が早いそうです。
みなさんもダウンしないよう、常日頃から免疫アップめざして下さいね。

s20120804-1.jpg

(Yasu)
以前から運動不足解消の為に何か運動でもと考えていたんですが、なかなか行動出来ずにいました。

運動と言っても、この暑さ。
外での運動はちょっと厳しそうなんで、プールにでも行ってみようかな~

まずは道具からと言う事で、水着・ゴーグル・キャップの3点セットを買いました。

20120802.jpg

ぼちぼちと始めていこうかと思います。

タンスの肥やしにならないように!(笑)

(Yoshi)

hs.jboy

Author:hs.jboy


HairSalon J.BOY

&

Hawaii風 隠れ家エステルーム

Ko Olina


の不定期ブログです!

QRコード