J.BOY & KoOlina  鳥取市の理・美容室 隠れ家エステ       

毎日暑い日が続きますね。
バテないように気をつけてくださいね(^-^)

さて、KoOlinaの新メニュー登場です。
ハワイで習った 「ロミロミ
まずロミロミって何?ですよね。

ロミロミとはハワイの伝統的マッサージで、古代ハワイアンが医療として行ってきた癒しの方法です。

波のような流れるリズミカルな動きに経路やツボをふまえて、凝り固まった深部の筋肉までアプローチします。
「リラックス」と「スッキリ」の両方をみたしてくれるマッサージです。


効能は肩こり むくみ 腰痛 冷え性 代謝促進 ストレス解消などなど・・・

 KoOlinaのこだわり
  こだわりのオーガニック高級ブレンドオイル「SHIGETA」を使用!
 このオイル はっきり言ってスゴイです。
  ロミロミとブレンドオイルの相乗効果でパワーUP!!



   モニター様の声
   ※ 肩の凝りが楽になりました。
    変化に敏感でない私がハッキリ効果を感じられました。 すごいです!

   ※とても気持ち良かったです。
     朝の目覚めも良く、体調もよくて、一日中スッキリ仕事ができました。

   ※体が軽くなりました

ロミロミ、オススメします(^○^)
是非~*\(^o^)/*

          20130614-1.jpg

80分 \8000   足湯付き
(背中全面、腕、足両面、お腹、デコルテ、ヘッド、顔ツボ)
※男性の方は、お腹とデコルテは、はぶかせて頂きます

40分 \5000  足湯無
背中全面(肩、背中、腰)、腕

※男性の方は、JBOYのお客様か紹介の方のみとさせて頂いております。

20130614-2.jpg

(KoOlina)

スポンサーサイト



ここのところハワイネタが続いてましたが、今日はちょっと話題を変えて…

浜田省吾ファンの方達の間では、今日のこのニュースで話題の尽きない1日だったかと思います。

20130612.jpg


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130611-00000031-mantan-ent

何の事?と思われている方に説明しますと、浜田省吾さんが久しぶりにTVに出演するというだけの話です。
それがどうしたと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、タイトルに書いてあるように12年ぶりなんです。
自分も12年と言う数字にビックリもしましたが、それだけTVに出てこない人なんで、TV出演するって事自体がニュースになるんですね~
しかも、おそらく最後になるだろうって・・・

浜田省吾ファンも、あまり良く知らない人も、7月28日(日) NHK-BSプレミアム 必見です!





             おまけ

               20130612-2.jpg

             昔、ヒットスタジオに出ていた、若き頃の浜田省吾です。
             着ている服を良く見てください。
             ハワイ大学Tシャツです!(ハワイに興味の無い人にはどうでもいい事ですね‥笑)

(Yoshi)
当エステルームの店名でもある、コオリナに行ってきました。

20130611-1.jpg
まずは、昨年OPENしたばかりの「アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ」へ。

20130611-2.jpg
正直、ディズニーにはあまり興味の無い夫婦なんで、ハワイに来てまでディズニーってどうよ?って感じで思っていましたが、行ってみたら結構良い感じでしたね~
KoOlinaという場所だからかどうか分からないけど、気持ちの良い空間でした。

20130611-3.jpg
ビーチはコオリナの第1ラグーンを、隣のイヒラニと供用している感じです。


20130611-4.jpg
で、お隣の「JWマリオット・イヒラニ・コオリ ナ・リゾート & スパ」。
今回、実はここに2泊ほど宿泊する計画もあったのですが、諸事情によりキャンセル…

昨年、この最上階にオバマ大統領が宿泊したみたいです!

20130611-5.jpg
ここが昔日航ホテルだった頃は本当に何も無い所であまり人気も無かったのですが、今ではすぐ近くにマリオットのタイムシェアのコンドミニアムも有り、ディズニーのホテル&コンドも出来て賑やかになってきています。
ハワイ島の、コハラコーストのような雰囲気になってきています。

(Yoshi)
ノースショア・ハレイワのフリフリチキンを食べてきました。


20130610-1.jpg
ここは週末限定の営業ですので、今まで何度もノースに来ていても週末に来るって事が無かった為、やっと食べる事が出来ました。

20130610-2.jpg
ネットやガイドブック等で人気があっても、実際そうでもない事も多々ありますが、これは美味しかったですね~!

20130610-3.jpg
他にも色々食べたかったので沢山は食べなかったのですが、今思うともっと食べておけば良かったな~・・・

(Yoshi)
ラニカイビーチ。


20130609-1.jpg
ラニカイビーチに出る小径です。
何本かあるうちの奥の方の1本。


20130609-2.jpg
ここは砂浜が殆ど無く、椰子の木の下でのんびりする感じの場所です。
行った時は外人さんのカップル1組だけでした。


20130609-3.jpg
カイルア寄りの、もう1本。
多くの人が入って行く道は、もう1本カイルア寄りだと思います。


20130609-4.jpg
いつ来ても綺麗なビーチです。


20130609-5.jpg
本当は、ここにカイルアからカヤックを漕いでやって来る予定だったんですが・・・
(でもそのお陰で、今まで海側からしか来なかったラニカイですが、初めて小径を歩いてラニカイに出る事が出来たんですけどね~)


(Yoshi)
ハワイでスイーツと言えば、定番のマラサダとパンケーキ。


20130608-1.jpg
ワイケレの一角にある、「レナーズのマラサダワゴン」。

20130608-2.jpg
揚げたての熱々マラサダ!


20130608-3.jpg
プレートランチでおなじみの「レインボー・ドライブイン」。

20130608-04.jpg
ここはシンプルなパンケーキです。


20130608-5.jpg
カイルアにある、「シナモンズ」。

20130608-6.jpg
グァバ・シフォン・パンケーキ、お店いちおしだけあって納得のおいしさ!

20130608-7.jpg
レッド・ベルベット・パンケーキ、見た目よりあっさりして美味しい。

カイルアには超有名なブーツ&キモズがありますが、行列に並びたくない人にはこちらがお勧めです!

(Yoshi)
ハワイに到着。


20130607-1.jpg
ここは正月に芸能人を待ち構えるマスコミでごった返している所ですが、普段はこんな感じでガラガラです。


20130607-2.jpg
空港からはレンタカーです。前回と同じDollarレンタカーのコンパクト。


20130607-3.jpg
今回は行く直前までホテルを決めかねていたのですが、色んな事を考慮してPacific Beach Hotelとなりました。


20130607-4.jpg
Oceanfrontですが、安い期間にExpediaの割引使ったりして、かなりお得な料金でした!

(Yoshi)
先月のハワイから帰って、3週間ほど経ちます。
現地でBlogアップする予定が殆ど出来てませんでしたので、今更ながらですが撮っていた写真を少しずつUPしていこうと思います。

まず、出発から。

ルートは、鳥取―羽田―成田―ホノルル ホノルル―羽田―鳥取 です。
今年は5月出発でしたので、ANA特典航空券35000マイルで上記のルートがとれました!


20130513-001.jpg
鳥取から羽田、雲の上の富士山頂。


20130513-02.jpg
成田では、ユナイテッドのラウンジを使用しました。
早い時間はごったがえしていますが、6時をまわるとガラガラになります。


20130513-03.jpg
シャワーを浴びて、飛行機を見ながらビールを飲みます。


20130513-04.jpg
A380も成田ならでは、ですね。


20130513-05.jpg
朝日が昇ってきたら、ホノルルはもうすぐです!

(Yoshi)

hs.jboy

Author:hs.jboy


HairSalon J.BOY

&

Hawaii風 隠れ家エステルーム

Ko Olina


の不定期ブログです!

QRコード